リファクタリングとともに生きるラジオ

#15 単一責任原則② 改めて考えると共通化って怖くない?

文字起こしあり

2024.3.26

18:38

■ トピック 単一責任原則はコードレビューで指摘する? フロントエンド・バックエンドの言語が共通なときの単一責任原則 共通化すべきかどうかの判断基準もアクター UIデザインと単一責任原則 単一責任原則が適用できない場面を探すほうが難しい 「単一責任原則」の名前はもったいない? 共通化って怖くない? ユーティリティの責任は無限 単一責任原則が適用できない場面とは? 無限のアクターに対応できるのは神 妥当な共通化を考える尺度 作っているもののアクターを理解する アクターで語るコードレビュー ■ 参考リンク PrinciplesOfOod Clean Architecture - アスキードワンゴ 単一責任の原則(Single responsibility principle)について、もう一度考える | オブジェクトの広場 ■ おたよりフォーム https://forms.gle/RYUG7T4ctmF7Srf36 ■ X(Twitter) https://twitter.com/refactoradio ハッシュタグは #リファラジ です。

Loading...